こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
好評につき、
「カフェインレスコロンビア」と「ゲイシャ」のドリップバッグを作りました。
個別包装されたバッグの中に、直前に挽いた新鮮なコーヒーの粉が(贅沢に!)12グラム入っています。 持ち運びにもとても便利。
お仕事先、旅先、アウトドアなどで、もたもたせずに、さっと淹れてください。
かばんに忍ばせておいて、カップとお湯さえあれば、さっと淹れてください。
試験勉強中はもちろんのこと、スポーツの応援のときにも、さっと淹れてください。
コーヒーギフトのご注文を承っております。ご予算に合わせてお好みの名井コーヒーを詰め合わせいたします。
豆でも粉でもどちらでも。
こちらは、200gのコーヒー粉・3銘柄の詰め合わせ。ゆうパックでの発送もOK。
箱をあけたらいい香りのする贈り物
まごころをこめて、名井珈琲商店の美味しいコーヒーをお届けいたします。
忘年会の出し物で、オカリナを演奏してみようと思い、
今日、1曲選んで友人と練習しました。
久しぶりの楽器演奏、とても楽しかった。
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
先日お店の前の道端に、ビニール袋がポンと置かれっぱなしになっているのに気づきました。
なんだ?
ビニール袋をそっとのぞいてみると、プラスチックのボトルが入っていました。
ボトルの中には水が入っており、
小さな 🐡 が泳いでいるではありませんか。
どしたん。 誰かが置いてった? とりにくる?
暗くなるまで、そのままそこに放置しておきましたが、誰もとりにこない。
さむいよね。 お魚さん、中はいる?。
店に入れてやりました。 メダカです。
ボトルの中には、砂や水草が入っており、
よく見ると、赤い貝や、小さなエビもいました。
はて、どうやって飼うのだろう。。。。
以前、お店の中に突然入ってきた野鳥(たぶんヤマメ)や、
玄関先にやってきて遊んでいたが、夜になってもずっとそこにいて、随分心配させられたスズメは、
(たぶん巣立ち)
自分で勝手に出ていってくれたんだけど。
♫ はあ~~ いよいよ寒くなりました
足腰かんせつ うづきます
♬ はあ~~ 今年も のこすとこ 1か月たらず
ギフトの予約はいかがです
♪ はあ~~ 世話になったら感謝をこめて
おっと目をひくおくりもの
名井珈琲商店のギフトは、新鮮なコーヒー豆のパック詰め。
お客様のご予算とご希望に合わせ、注文を頂いてから作らせていただきますので、少々時間がかかります。
ぜひ、ご予約下さいませ。
ゆうパックでの発送も承ります。 店頭スタッフに気軽にお声がけください。
豆でも粉でもどちらでも 200g×3個の 詰め合わせ
例) モカブレンド200g ゲイシャ200g スペシャルブレンド200g
ご予算に合わせてお作りいたします。
豆でも粉でもどちらでも 200g×2個の詰め合わせ
1500円からできます。
豆でも粉でもどちらでも 100g×5個の 詰め合わせ
ユニークで贅沢な飲み比べセット。
種類豊富な名井珈琲商店の銘柄から、どれども5種類お選びいただけます。
豆でも粉でもどちらでも 450g×3個の詰め合わせ
コーヒー好きなあの方へ、ドーンとプレゼントして下さい。
器具もいっしょにプレゼント 豆とフィルターの詰め合わせ
器具をもってるかな、もってないかなと迷ったら。
豆でも粉でも100g 気軽にあげて下さいな
真空パック包装できます。
手軽にコーヒーはいります ドリップバッグの詰め合わせ
プチギフトに迷ったらコレ。
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
お得意様からいただいた、大きくて真っ赤なポインセチアの鉢植え。
お店に置いただけで、店内は一気にクリスマスムード。
ポインセチアは、メキシコの観葉植物。
寒さを嫌うので日当たりの良い場所に置き、太陽の光をしっかり浴びるように管理しています。
今のところハッピーそう。
折れた茎からはミルクのような白い樹液がでて、ちょっと驚きました。
真っ赤な苞、緑の葉っぱ、白い樹液、ポインセチアはクリスマスカラーですね。
豪華なシクラメンの鉢植えもいただきました。
よく咲いています。 寒さにも強いし、次から次へと蕾をつけてくれるはず。
半年ぐらいは咲き続けるのではないかな。
蘭の切り花もいただきました。 きれい!
毎日お水をかえて、長持ちさせてみようと思います。
ブーゲンビリアは、寒いのに、まだまだ花を咲かせていました。
でも、今晩ぐらいから気温がぐっと下がりそう。 室内にいれてやらないと。
長い枝はじゃまになるので、剪定をしなければなりません。
どの枝を切ろうかいろいろ考えていましたが、思い切って全部の枝をバサッと。
切りすぎた? 来年も咲かせてくれるかな?
お店の前のフラワプランターには、千田通商店街様からいただいた、寒さに強い花がよく咲いています。
ノースポール。
中心が黄色い可愛いらしい小菊です。
寒いのに元気いっぱい。茎が伸びすぎたのでカットし、葉と葉の間に空気がしっかり循環するようにしています。
ふわふわのお花、キンギョソウ。
パンジー・ビオラ。 咲き終わった花がらをこまめに摘み取ると、
どんどんと次の花を咲かせてくれます。
寒いけどお花さんたちは元気そう。