ハイチーズカシャ。広島コーヒーブログ Vol.648
投稿日:2019.12.18
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
今朝は、中区堺町の100年続く仏教書店「洗心書房」へ行きました。
店主はいつものように、熱心に整理整頓をされておられました。
一緒に連れてきた “モールサンタ” が、観音様と一緒に写真をとりたそうな顔をしていたので、
店主に了解を得て、1枚。
イエイ!
店内にはクリスマスのお飾り等はなかったので、異様に目立つモールサンタ。
クリスマスはイエスキリストの誕生日ですが、
サンタがプレゼントを配ったり、ケーキを食べたり、ロマンチックなディナーを召し上がったり、
なんか夢があって盛り上がるイベントです。
日本にはキリスト教徒よりも、仏教徒の方が数は多いはずですが、
お釈迦さまの誕生日は、いつ??? 知らん。 年が明けたら、みんな神社へ初詣に行くし。
仏壇や神棚のある部屋でクリスマスを祝ってぜんぜん大丈夫。 日本独特の感性ですね。
そして、焙煎職人さんと、いろいろお話しました。
最近行った焙煎機の煙突の掃除で、きれいにしすぎたこと。???
焙煎中の排気環境が変わり、
コーヒーの風味に、かなりの影響を及ぼしたことは、驚きだったこと。
さあどうするか。
職人さんは、鉄板を切断して、細工して、排気ダクトに差し込み、解決。
まことに自由自在。 お見事!