老人性難聴と恋の病。広島コーヒーブログ Vol.597
投稿日:2019.10.9
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
肌寒い朝、気分よく自転車で堺町の 広島洗心書房(100年続く仏教書店)を、たずねました。
店主は元気に本の整理をされておられましたが、
店主も店主の奥様も、「耳がとおい。」「コミュニケーションに困る。」
と、お悩み中。
お二方とも80代。現役でお店をきりもりされておられますが、さすがに加齢による難聴か。
「都合の悪いことは聞こえず、都合のいいことだけ聞こえる。
恋のやまいとおんなじじゃ。」
確かに。
恋は楽しい。いつまでも恋していたい。
恋をしているときは、相手の悪いところは(自分にとって都合が悪いですから)見ないふりしますね。
広島洗心書房様から、2種類のブックレットをお預かりしました。
東井義雄の名言集。
東井義雄
東井 義雄(とうい よしお 1912年-1991年)は、兵庫県豊岡市出身の教育者、僧侶(浄土真宗)。小学校教師として奉職し多くの著作を残したほか、東光寺の住職も務めた。
無料です。ご自由にお持ち帰り下さいませ!