2018年 大晦日に1年をふりかえる。広島コーヒーブログ Vol.389
投稿日:2018.12.31
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
短くて、長い一年でした。
年明けは、名井珈琲商店のリニューアルオープンと、野澤徹也先生と現代の三味線(社会人邦楽部)の演奏会に始まり、
月1回の「ハンドドリップ体験会」も開始。
「グラッシア英会話教室」では、名井コーヒーを販売していただくことになり、
「ターメリックルイボスラテをつくって飲んでみる会」も、開催しました。
「テイクアウトコーヒー」の販売を開始。
現代の三味線(社会人邦楽部)の方々による、練習会&ミニコンサート。
「オリジナル・ドリップバッグ」の販売開始。
広島ホームテレビの番組祭り「ホームぽるフェス」に出店しました。
名井珈琲商店の2階では、杉本綾香さんの「メンタルヘルス読書会・コーヒー&紅茶付き」も定期的に開催。
秋には、野澤先生と現代の三味線の演奏会。
沢山のお客様にすばらしい三味線の音を楽しんでいただきました。
墨韻会同人 村上忠士先生の、書画展を開催。
2階では、野澤先生のお稽古もはじまりました。
そして、名井萬龜展。
今年もお世話になりました。
来年から、新たな気持ちで出発いたします!