バタバタ師走。広島コーヒーブログ Vol.380
投稿日:2018.12.18
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
あれや、これや。 何かと忙しい師走。
冬場でも太陽の光がよく当たって暖かいお店の南側に、台を移動し作業をすると、
足がポカポカ。 気分も落ち着き、仕事がはかどりました。
外は寒いが、フラワープランターのミントは、まだ元気に育っています。
ミントは寒さに強いんですね。
お客様が、ご飯の差し入れを持ってきて下さいました。
モチッとおいしい黒米入り。 炊きたてで、まだあったかい!
ありがたい。 いただきます。
白神社からは、「年越祭」のお知らせが届きました。
神事は大晦日午後11時から。 年越祭は元旦午前0時から。
「ひとがた」に、息を吹きかけ持参します。
人形大祓(ひとがたおおはらえ)で、1年の心と体の大掃除。
名井コーヒーには、
100年続く仏教書店「広島洗心書房」のミニチュア経本(お守り)も、ございます。