広島コーヒーブログ Vol.108 もち屋が閉店。さみしいです。
投稿日:2018.01.17
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
昭和12年創業の老舗もち屋「とらや餅」。
弊社のお得意先である、広島洗心書房の店主曰く、
とらや餅さんには、二人のきれいな娘さんがおられ、
お姉さんは「10円」、妹さんは「5円」、というあだ名で呼ばれていた。
「10円? 5円? なんでですか?」
とらや餅に、10円のもちと、5円のもちが、売っていたから。
ほー。なんとユニークなあだ名! 値段で呼ばれるのもどうかと思いますが。
見た目のかわいいお餅だったのかもしれませんね。
現在は、大福もちが、1個80円。土橋までの配達の途中、お得意先への手土産として、よく利用しているこのお餅屋さんに、貼り紙を発見。
「1月31日をもちまして閉店します。」
ショック。。。
今日は、職人さんがパプアニューギニアの豆、シグリを焙煎。
焙煎仕立てのシグリは、ほんとうに香りがいい!
もったいないから、深く煎り過ぎないようにギリギリのところでストップ。神経使います。
電話御一報! 多少にかかわらず発送いたします。
電話:082-241-4631
FAX:082-241-4676
ゆうパック送料は、2Kg以内、広島県内で約800円。
お支払いは、郵便局の窓口かATMにて、代金に振込手数料を添えて、
指定の振替口座へお支払い下さい。
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜・日曜日・祝日
MAIL:yokomyoi@gmail.com