ブドウの木の下で涼む幸せ。広島コーヒーブログ Vol.1295
投稿日:2022.06.21
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
今年の春頃から、ほぼ毎週末に訪れている「瀬野農園」では、
農園の一部お借りして、野菜の栽培等を実験的にさせていただきながら、
果樹園のお手伝いも、素人ながらさせていただいています。
学ぶことが多く刺激的な週末です。
先週の日曜日はかなり気温が高く、畑の草抜きに無我夢中になっていたら、
くたくたになってしまいました。
すでにお昼時でしたので、ちょっと休憩。
農園の中には、手作りのシンプルで素朴な小屋があり、
その小屋の周りには、ぶどう棚があり、ぶどう棚の下には、
手作りの木のベンチがあります。
ぶどう棚の葉っぱが、丁度よく日陰を作ってくれて、気持ちよさそうだったので、
そのベンチに横になり、上を見上げると、袋のかかったぶどうが見えました。
袋の中のブドウはどれだけ大きくなっているのかな。
収穫で袋を外した時に、とってもきれいなぶどうで驚くのだろうな。
暑いのに、ぶどう棚の葉っぱが心地よい日陰を作ってくれることに驚きながら、
この果樹園が確かに愛情をたくさん受けていることを感じました。
訪れる人、そして、そこで働く人々が、気持ち良い時間を過ごせるように、
デザインされていることにも気づきました。
園主は長年、いろんな有名な場所の造園の仕事をしていらっしゃいましたから。
その点をおさえておられるのは、まあ当然。
毎日の愛情の積み重ねが、瀬野の果樹園が美しい理由です。
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ