アメリカで20年過ごした店主の、広島コーヒーブログ Vol.1176
投稿日:2022.01.9
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
昔、アメリカでダンスを勉強していた時代にお世話になった恩師から、
メッセンジャーで、Happy New Year!の便りが届きました。
先生は、私が住んでいたニューヨークの小さなアパートに、
よく泊まりにきて、一緒に料理したり、舞台を見に行ったり、美術館に行ったり。
ギックリ腰で立つことができず、
アパートの床を這う事しかできなかった時も、ちょーど先生が泊まりにきてて、
哀れな姿の私にヒーリングマッサージを施して下さったのを覚えています。
先生からのメッセージには、
I remember that you squeeze lemons and limes with fork.
(ただレモン絞り器を持ってなかっただけなんですけど。)
I remember your vegetable peeler.
(チャイナタウンで買った安物なんですけど。)
とありました。 へー、先生そんなこと覚えてる?
私はとっくに忘れてました。 面白い。
ニューヨークのアパートは狭かったので、
ミニマリストみたいに、余計なものは買わずに最小限で生活してました。
今気づいたけど、今自宅で使っているピーラーも、
ニューヨークで使っていたものとおんなじ型だわ。 100均で買ったっけ?
一番シンプルなデザインのものですが、やっぱりこれが使いやすい。
先生、ピーラー、ここにもあるよ。いつか広島にも遊びにきてねー。
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ