瀬野農園からは採れたてミカンとキウイ 広島コーヒーブログ Vol.1147
投稿日:2021.12.2
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
今日午後、「瀬野農園」園主の中村勝三郎さんがご来店。
勝三郎さんは広島市安芸区瀬野で、
モモ35本、ブドウ10本、リンゴ6本、ナシ2本、カキ2本、イチジク10本、
ブラックベリー2本、マルメロ2本、柑橘類4本、キウイ2本
を栽培されておられますが、その果樹園から、
とれたてミカンとキウイ(ほとんど無農薬)が届きました。
ほとんど無農薬栽培ですから、見かけはまあまあ、しかし味は濃い!
さっそく試食させていただきましたが、
うん たしかに 味濃い キウイは特に 個性的
ミカンとキウイの袋詰め、一袋400円 税込を、明日から販売いたします。
さて、中村勝三郎さんは話題の人なられたようで、
近々講演会も開催されるとか。
そしてなんと、
昨日発売された季刊誌「Grandeひろしま」2021冬号にも紹介されておられます。
どういういきさつでどんな果樹園づくりをされているのかがわかります。
そして、
芸北ぞうさん出版から発行されました「勝三郎の果樹園日記」には、
より詳しく果樹栽培の工程が日記形式で書かれています。
こちらの本は名井コーヒーでもお求めいただけます。
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ