身近な野鳥の観察 広島コーヒーブログ Vol.1059
投稿日:2021.08.1
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
今日は、早朝から自転車で橋を渡り、気分爽快リフレッシュ。
川の上を真っ白な水鳥の群が、太陽の光に照らされてキラキラと輝きながら、
優雅に旋回していていました。
うわ~! きれいだなあ
しかしその真下に、黒っぽいものが動いているのが見えました。
すぐにカメラを出して望遠レンズで覗き、しばし観察。
岩の上で一羽の真っ黒な鳥が、立ち姿勢で両羽をひろげ、
バタバタ バタバタ バタバタ
延々と、バタバタ バタバタしているのが見えました。
なぜバタバタ? 謎。 不思議なポーズがおもしろい。
うちに帰ってネットで調べてみると、
多分ですが、カワウ。 羽を乾かしていたのでしょう。
バードウォッチングが楽しかった日曜日でした。
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ