こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
インドネシア産マンデリンの、 最高級豆シナールの中の、
稀少な小粒丸豆(ピーベリー)だけを集めた、
「シナールピーベリー」
今年初めに、新発売した銘柄です。
お客様にとても好評をいただきましたので、
今日ローストいたしました。 近日限定で販売いたします。
生豆の色は、マンデリン特有の濃い緑色をしています。
土を感じさせる豊かな香り、独特のコク、スパイシー、フローラル、甘味、
複雑だけれどクリーンでまろやかな味わい。
ピーベリーは、大豆のような形をしています。
ぷっくらと、きれいに膨らんだ「シナールピーベリー」。
ひと昔前、コーヒーの輸入が困難だった時代に、
コーヒーの木からとれる本物のコーヒーの実が手に入らず、
代用として、チコリー、タンポポの根、大豆を、煎って焦がして、
チコリーコーヒー、タンポポコーヒー、大豆コーヒーとして飲んでいた時代がありました。
又コーヒー豆に、これらをまぜて原価を安くして、
「コーヒー」だと嘘をついて売っていたこともあったようです。
ピーベリーは形が大豆とよく似ているので、
大豆なのに「コーヒー」だと嘘をついているのでは?
と疑われることがあるので、昔はあまり好まれなかったようです。
しかしピーベリーは、とても味の良いコーヒーです。
最近は、カフェインレスのコーヒー豆を探しにご来店されるお客様が多くおられるので、
「カフェインレス・コロンビア」を入荷することにしました。
カフェインを抜くための加工をしてあるためか、
販売価格が高め。 大変申し訳ない。
この際、大豆を煎って飲んでみようか?と思っています。
大豆はカフェインレスですし、タンパク質もあります。
結構いい嗜好品として、カフェインが摂取できないお客様のために役に立つのでは?