「晴れ」盆休み、よい景色に出会えました。広島コーヒーブログ Vol.814
投稿日:2020.08.16
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
来年4月、名井コーヒーはおかげさまで創業70周年を迎えます。
お盆休みに訪れた、北広島町の「聖湖」。
豊かな自然に囲まれた湖畔をドライブしていると、突然、
小高い丘の上に「茅葺屋根」の家が見えました。
屋根からはモクモクと煙が出ていたので、
なんだろう? と思い、
丘のふもとに車をとめ、うえに上がってみることにしました。
上まで登りきる前に、うしろを振り返ってみると、
うわーーっ めっちゃきれいやん
青い空に白い雲 雄大な臥竜山
目の前に広がる見事な景色に驚きました。
丘の上にあったのは「芸北民族博物館」で、
モクモクと煙がたっていたのは、
家の中で薪を焚き煙を発生させることで、屋根を「燻製」にし、
耐久性を高めているということでした。
美しく切りそろえられてある茅葺屋根。
美しい風景を見た時の開放感が好き。