今日は朝も夜も焙煎しました。広島コーヒーブログ Vol.793
投稿日:2020.07.15
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.conを運営しています、名井珈琲商店です。
おかげさまで創業69周年を迎えました。
焙煎機の釜のフタに、コーヒー豆の油がこびりつき、
閉まりにくくなっていたので、
へらで、こそぎおとして掃除をしました。
これで、ハッピースマイル!
豆投入口のフレームを、懐中電灯で照らしてのぞいてみると、
チャフがこびりついていたので、
こそぎおとして、掃除。
コーヒー豆の味は、熱のかけ方で決まります。
ほんとうに微妙な違いで味が変わってしうので、
フタがしっかりと閉まるように、排気のダクトがつまっていないように、等々、
必ず自分でチェック。 メンテナンスが自分でできる事が、大事です。
しかし、、、
台所の換気扇と、エアコンのフィルター、
しばらく掃除してないわー。
いつやるん?