家庭菜園のタマネギがおいしい。 広島コーヒーブログ Vol.779
投稿日:2020.06.26
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
おかげさまで創業69周年を迎えました。
コーヒー豆の焙煎が得意な師匠。 タマネギ作りも得意です。
毎年たくさんのタマネギを収穫し、ひもでくくってあちこちに吊るし、
ひもでくくれないタマネギは、あちこちにおいてある。
師匠のガレージは「タマネギ小屋」になります。
畑で手塩にかけて育てられた新タマネギを、さっそくいただきました。
おおきなタマネギ。 皮をむいてみると、
ふたご。 おしりみたい。
新タマネギなのでみずみずしく、甘くて辛くない。
これをぬか漬けにすると、
ウマい!
新タマネギの甘味と乳酸菌の酸味がマッチして、とてもすばらしい。
今が旬。 新タマネギのぬか漬けはおすすめです。
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ