阿修羅の流れ 広島コーヒーブログ Vol.760
投稿日:2020.05.31
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
おかげさまで創業69周年を迎えました。
広島県立美術館で開催中の「川端龍子展」を観にいきました。
人おらんぞ。
入口で体温の検査があり、県内から来たのか県外から来たのかを聞かれました。
アンケート調査?と思っていたら、
県外からの来館者は入館できないということでした。
これは、すごい。
「阿修羅の流れ(奥入瀬)」
青森県にある奥入瀬(おいらせ)川の渓流。
阿修羅の流れというところは、水の流れがとても複雑で急流で、岩もたくさんあり、
最も美しいとされる景勝地。
渓流の白いしぶきの躍動感がすばらしく、スピード感もあり、
その真上を飛ぶクロアゲハは、
優雅に、ゆっくり、ひらひらひら~。
阿修羅の住む、争いや怒りの絶えない世の流れの中を、
何事もないかのように優雅に舞う姿は魅力的です。
あまりにダイナミック! 見事でした。
「龍子垣」
「伊豆の覇王樹」
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ