こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
おかげさまで創業69周年を迎えました。
昨夜は午後6時の閉店後、鷹野橋の老舗「焼肉大学」さんへ行き、
580円の「焼肉サービス定食」を注文。
おいしいお肉とお野菜に、ご飯にお吸い物にキムチまでも一緒にいただき、
おなかがいっぱいになりました。
同席させていただいただいた方が、ミュージシャンでいらしたので、
「何か歌って下さい。」
と、お願いすると、
私の大好きなR&Bを1曲、アカペラで歌って下さいました。
あまりにステキで、私も歌いたくなり、
恥ずかしげもなく、つい口ずさんだ歌は、ビリージョエルの「ロンゲスト・タイム」。
大変失礼いたしました。
今日は午後6時の閉店後、広島中央郵便局でお客様のコーヒー豆の発送を済ませ、
革の手入れのために預けていた、かばんとお財布を受け取りに、
千田町の革細工職人さんの工房へ伺うと、
職人さんが、丁度ギターを奏でておられたので、
「何か弾いて下さい」
と、お願いすると、
「ルート66」を演奏して下さいました。
あまりにステキだったので、つい腰をひねって踊る。
大変失礼いたしました。
生演奏を聴くと、興奮してしまいます。
つい先日漬けはじめたコーヒー泡盛(泡盛にコーヒー豆を漬けたもの)を試飲してみると、
もう完全に出来上がっていました。
気づかぬうちに40日も経っていた。
とてもいい香り。
身近に音楽のある生活に乾杯!
父の日ギフトの予約承り中! 受付は6月16日までです。