こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
最近特に、お客様に好評の「ドリップバッグ5個詰め合わせ」。
せっせとつくり、ちょっと一息いれたい時間。 「今日は、どれを試飲してみますか?」
スタッフが選んだのは、「有機栽培ペルー」。
有機栽培ベールーは、「令和」の決定と同時に仕入れはじめた銘柄で、新時代の幕開けを祝う「令和珈琲」として販売を開始。
テイクアウトでも提供することで、お客様に慣れ親しんでいただきました。
有機栽培ペルーは、名井珈琲商店で唯一、オーガニックとして扱っている商品で、焙煎の度合いは中深煎り。
香りは柑橘系に近い爽やかさがあり、適度な酸味とコクをバランスよく持ちあわせた味。
ペーパードリップで淹れると、すっきりとした味わい。クリア。
フレンチプレスで淹れると、濃厚な味わい。重みがある。
その有機栽培ペルーを、今日スタッフが、丁寧にハンドドリップで淹れました。
使用するコーヒーの粉はしっかり計量。
沸騰したやかんのお湯を、ドリップ専用ポットに移し、温度計でお湯の温度をはかる。
少し低めの88度でハンドドリップを開始。
リズムよく、コーヒーの落ちる量と同じ速さでポットのお湯をフィルターにそそぐ。
人数分をいれ終えたら、フィルターをサーバーから外す。
さあ、試飲。 不思議!
今日の有機栽培ペルーは、覚えている味とはまた違う、とってもおいしい有機栽培ペルーでした。
淹れたてから、時間の経過とともに変化していく味も確かめ、
Now 自信もっておすすめします。 名井珈琲商店の有機栽培ペルー。