こんにちは。
広島コーヒー.comを運営している名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
日中は暖かく、とても気持ち良い日曜日でした。
でも、もう冬の訪れ。
猿猴川に、つがいのカモがいました。 2羽で仲良く泳いでいました。
寒い北半球の国から、比較的暖かい日本へ、冬の間だけやってくるカモたち。
日本では食べ物を得ながら、つがいの相手をきめる事が、大事な行動らしい。
つがいの形成は、結構はげしいドラマ。
オスはメスに気にいられるように、必死でアタック(プロポーズ)する。
プロポーズの方法は、メスの前でダンスしたり飾り羽を立てたり。
だから、オスの羽色は派手で、メスのよりも美しい。
さいごは、メスがオスを選んでペアーになる。
すると、2羽だけで、群れからすこし離れたところで静かに行動する。
1夫1妻だが、つがいの期間は、1シーズン限り。
交尾してメスが卵を産んだら、オスはメスから離れ、関係は解消。
メスは一人で子育てするが、子育てにはオスは必要ない。そもそも、オスはメスと子供を守ることはできないから、
「失敗したら、また別のつがいを作ればいいや。」と、ボーっとしているらしい。
次のシーズンがくると、別のメスに気に入れられるよう、また必死でアタック。
生物学的には合理的な行為だそうです。
へ~ カモの恋愛事情。 あっさりしとるわー。 いいね。
ぽれぽれ工房 下迫瑞恵さんの陶展「Planet Ring」に、行きました。
ユニークな色と形の花器
猿猴川沿いの、静かで落ち着いたギャラリーで。
秋の色合いの、普段に使いたい食器は、
持ちやすくて、温かい気分にさせてくれる。
食器を「つがい」で購入させていただきました。