秋のたねとり。広島コーヒーブログ Vol.619
投稿日:2019.11.8
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
ご近所様からいただいたミニヒマワリの種が、ミニなのにミニらしくなくぐんぐん育ち、
予想以上に大きな花をさかせました。
- ひまわりの花の蕾は、太陽を追うように、くるくると向きを変える
- 一度開花したヒマワリは、同じ向き(お日様が上る方角)で定着する
などなど観察し、不思議だなあ~と思いながら、楽しませていただきました。
さあ、種の収穫。 タイミング、ちょっと早いか
茎をバサッと根元から切り、しっかり乾燥させました。
花の外側には、しっかりした種ができていますが、
内側はまだ。 やっぱりはやすぎた。
食用ではない種ですが、頑張って割って、中身を食べてみると、
うん いける。
来年は、もっとたくさん植えることができそうです。
寒い時、ちょっと疲れた時は、ホットコーヒーで ほっと 一息いれてください。
今月はインドネシアスマトラ島産の、マンデリン。
マンデリンは、インドネシア特有のなめらかでコクのあるコーヒーです。
名井珈琲商店のマンデリンは、穏やかな酸味(豆本来が持つフルーツ感)が感じられる中深煎り。
ぜひどうぞ。