こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
今日はハンドドリップ体験会の日。 毎月1度開催しています。
今月のおすすめコーヒー、名井珈琲商店の「マウンテンブレンド」を、ハンドドリップで淹れました。
豆の挽き方も影響する、コーヒーの味。 今回は、
①手回しミルで挽いたコーヒー(中細挽き)と、
②業務用電動ミルで挽いたコーヒー(中細挽き)の2種類を、淹れてみました。
同じ「中細挽き」の粉ですが、
「手挽き」と「電動挽き」で、どんなふうに味にちがいが出るのか楽しみ。
粉の分量は20グラム、お湯は300mlで、二人分を。
お湯を低めの位置からゆっくり注ぎます。 粉全体にお湯がいきわたるように。
ただ、静かにみつめながら、お湯をそそぐ。 「禅」モーメント。
手回しミルで挽いたコーヒーと、業務用電動ミルで挽いたコーヒーができあがり、飲み比べ。
予想通り、ぜんぜんちがうわ。
手回しミルのほうは、コクがあり、
業務用電動ミルのほうは、すっきり。
参加者の方とコーヒーについていろいろなお話をしながら、
時間の経過とともに変化していくコーヒーも、味わいました。
魔法のコーヒー7変化!
来月のハンドドリップ体験会では、11月のおすすめ「マンデリン」を、ハンドドリップで淹れてみましょう。
ご家庭で、経済的においしいホットコーヒーを楽しんでいただくきっかけになれば。。。
5名様限定
日時: 2019年11月24日(日) 14時 – 15時
場所:名井珈琲商店
参加費:500円
お申し込み: 電話:082-241-4631 メール:yokomyoi@gmail.com
手ぶらで気軽にご参加下さい!