ぜったい釣れるつりぼり in 名井の市 広島コーヒーブログ Vol.591
投稿日:2019.10.1
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.comを運営しています、名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
先日開催した「第1回名井の市」で、
お祭りの縁日にある、「駄菓子つりぼり」をイメージして、
コーヒーや紅茶の景品があたる、つりゲームをつくってみようと思い、
つくってみたのが、これ。
サイフォンのボールに水を入れ、厚紙とクリップでつくった🐡を浮かべる。
針金をクリップにひっかけて、魚をつる。
サイフォンのボールは魚眼レンズのようで、見えにくくて釣りにくいが、
針金をゆらゆらしていると、たいてい釣れるので、
「ぜったい釣れるつりぼり」。
近所の幼稚園に通う園児2人組が、このゲームに
ハマってくれた。
おもしろい?
長時間をかけて、全部魚を釣りあげたので、
大漁祝いうた!
♫ さかなが釣れた、たくさん釣れた、 ヨ~ ♪ ♬!
下手なウクレレの伴奏をつけて歌うと、
園児2人組は、ケタケタケタと笑いだすではありませんか。
まだハマっている。 なにが?おもしろい。
とても楽しませていただきました。
親御様、お子様と一緒にわざわざ「名井の市」へご来場いただき、まことにありがとうございました。
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ