「第1回 名井の市」を開催します。広島コーヒーブログ Vol.571
投稿日:2019.09.5
一覧に戻る
こんにちは。
広島コーヒー.com.を運営しています、名井珈琲商店です。
配合と焙煎技術を誇る珈琲、紅茶専門店です。
「第1回 名井の市」のお知らせです。
- コーヒー&紅茶の販売 いつものように営業いたします。
- ぜったい釣れるつりぼり お魚を釣って景品を当てよう!
大人も子供もね!
つれました。 ルイボスタィ! はい ルイボスティーをプレゼント。
- やきいも ¥100
- コーヒーゼリー ¥100
- Mitton Wine
Mittonが心を込めて選んだ、フランスのVinnature(自然派ワイン)を、グラスで販売します。 ワインによく合うおつまみもございますので、マリアージュをお楽しみいただけます。
- 現代の三味線・入門講座 15:00~16:00 2階にて
現代の三味線(社会人邦楽部)は、三味線で現代曲を弾いてみたい人が集まる自由なコミュニティーです。講師に野澤徹也先生をお招きし、名井珈琲商店 2階にて、定期的にお稽古を開催されておられます。 Facebook ページ
野澤徹也三味線合奏団 広島支部メンバーが三味線の構え方・弾き方・簡単な楽曲演奏までサポートします。
参加無料、要予約 notejapan.taki@gmail.com(伊藤)
- 現代の三味線 Live! 演奏会 13:00&14:00 入場無料
13時~ フルート、オカリナ演奏
太田和孝(フルート・オカリナ) 伊藤多喜子(オカリナ)
フルートや数種類のオカリナを使ってアメージンググレイス、埴生の宿などおなじみのメロディーの吹き比べなど予定してます。
無伴奏の生音を至近距離でゆったりと。
14時~ 箏、三味線演奏
吉村涼子(箏) 野澤徹也三味線合奏団
野澤徹也三味線合奏団広島支部
photo: tom_shira
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ